会計処理 第103回 映画「海賊とよばれた男」 元気ですか! 福岡市天神の公認会計士・税理士の山崎隆弘です。 映画「海賊とよばれた男」を公開初日に観てきました。原作は3年前に読んでいました。出光興産㈱の創業者である出光佐三さんがモデルです。百田尚樹原作では、「永遠のゼロ」(2013年)に... 2016.12.23 会計処理
税制改正 第102回 平成29年度税制改正大綱 元気ですか! 福岡市天神の公認会計士・税理士の山崎隆弘です。 自由民主党、公明党は平成28年12月8日、平成29年度税制改正大綱を決めました。12月22日に税制改正大綱を閣議決定し、1月召集予定の通常国会に税制改正法案を提出し、今年度中の成... 2016.12.14 税制改正
その他 第101回 RK宇美町講演会 元気ですか! 福岡の公認会計士・税理士の山崎隆弘です。 平成28年11月26日(土)に、福岡県糟屋郡宇美町の地域交流センター「うみ・みらい館」で開催された、リチャード・コシミズ(RK)さんの講演会に参加しました。隠れRKファン等の女性3人と... 2016.12.09 その他
その他 第100回 「この世界の片隅に」 元気ですか! 福岡の公認会計士・税理士の山崎隆弘です。 2012年(平成24年)7月にスタートしたこのブログも4年半で第100回となりました! 当初は「なぜできる社長は保険を使わないのか」というタイトルでした。 昨年より、「マネーファイト!... 2016.12.02 その他
税制改正 第99回 欠損金の繰戻しによる還付 元気ですか! 福岡の公認会計士・税理士の山崎隆弘です。 平成 21 年度税制改正により、中小法人等の平成 21 年 2 月 1 日以降に終了する事業年度において生じた欠損金額について、法人税の繰戻還付が認められています。ここで中小企業等とは... 2016.11.24 税制改正
税制改正 第98回 給与所得者の特定支出控除 元気ですか! 福岡の公認会計士・税理士の山崎隆弘です。 「給与所得者の特定支出控除」とは、給与所得者が勤務に伴って特定の支出をした場合、その年中の特定支出の額の合計額が「特定支出控除額の適用判定の基準となる金額」を超えるときは、確定申告によ... 2016.11.18 税制改正
その他 第97回 人生8分野での人生計画 元気ですか! 福岡の公認会計士・税理士の山崎隆弘です。 11月中旬になり、急に冷え込むようになってきました。早いもので、今年もあとわずかとなり、来年の計画を立てるシーズンになってきました。 今週、東京のお客様からの昼食会に招かれ、食事の前に... 2016.11.11 その他
その他 第96回 「反応しない練習」 元気ですか! 福岡の公認会計士・税理士の山崎隆弘です。今日は、連休の中日のような日です。 最近は「え!あの人も」と、ウツ病の人を多く聞きます。私自身は「気のせいじゃない?」と言いたくなります。それは生きている限り、落ち込むこともあるでしょう... 2016.11.04 その他
その他 第96回 「反応しない練習」 元気ですか! 福岡の公認会計士・税理士の山崎隆弘です。今日は、連休の中日のような日です。 最近は「え!あの人も」と、ウツ病の人を多く聞きます。私自身は「気のせいじゃない?」と言いたくなります。それは生きている限り、落ち込むこともあるでしょう... 2016.11.04 その他
税制改正 第95回 個人型確定拠出年金制度の税制優遇 元気ですか! 福岡の公認会計士・税理士の山崎隆弘です。 先週に引き続き、個人型確定拠出年金(iDeCo)についてです。iDeCoの最大のメリットは3つの税制優遇です。 まず1つ目は、掛け金が全額所得控除されます。拠出限度額は、自営業者等で年... 2016.10.27 税制改正