貸借対照表

第58回「現物出資」

会社を設立する時に、通常は金銭を出資します。 以前は株式会社の場合は、資本金1,000万円は必要でしたが、 今の会社法では資本金1円でも設立が可能です。 とは言っても、1円だけでは会社設立のための手続き費用の 20万円程度も調達できませんの...
キャッシュを残す経営

第57回「お金を残す経営」

今月より再開しました「マネーファイト!」。 第1回は、お金を残す経営です。 収益性の高いビジネスをしている社長さんでも、 意外とお金が残っていないことが多々見受けれます。 ランチェスター経営の竹田陽一先生は、 決算書の純資産(自己資本)が、...
税制改正

第56回「私立学校への寄附金の控除について」

元気ですか! 福岡の公認会計士、税理士の山崎隆弘です。 確定申告シーズンに突入といった感じの今日この頃です。 さて、私立学校への寄付金についてお問合せがありました。 平成23年度税制改正により、学校法人への寄付金の税額控除ができるようになっ...
税制改正

第56回「私立学校への寄附金の控除について」

元気ですか! 福岡の公認会計士、税理士の山崎隆弘です。 確定申告シーズンに突入といった感じの今日この頃です。 さて、私立学校への寄付金についてお問合せがありました。 平成23年度税制改正により、学校法人への寄付金の税額控除ができるようになっ...
会計処理

第55回「『領収書』の印紙税の範囲が変更になります。」

元気ですか! 福岡の公認会計士、税理士の山崎隆弘です。 平成26年4月1日以降に作成される「金銭又は有価証券の受取書」に係る印紙税の非課税範囲が拡大されています。 現在、「金銭又は有価証券の受取書」については、記載された受取金額が3万円未満...
税制改正

第54回「所得拡大促進税制が要件緩和されます。」

元気ですか! 福岡の公認会計士、税理士の山崎隆弘です。 平成25年4月1日から開始する事業年度で3期間、所得拡大促進税制が創設されていましたが、平成25年10月1日に適用要件の緩和方針が出ています。 所得拡大促進税制とは、給与等の支給額を増...
会計処理

第53回「生命保険の支払は節税にはなりません」

元気ですか! 福岡の公認会計士、 税理士の山崎隆弘です。 うちの事務所では節税として 保険は勧めていません。 一般的には、大きな利益になりそうな時は、保険の支払をして経費計上することは、よく耳にします。 しかし、保険料を支払って費用計上して...
会計処理

第52回「給与所得の特定支出控除の範囲と機会が拡大されました」

元気ですか! 福岡の公認会計士、税理士の山崎隆弘です。 給与所得から差し引ける特定支出控除について平成25年分から改正されます。 従来は、特定給与所得控除を超える部分が控除されていました。 例えば、給与所得が3百万円のサラリーマンの場合、給...
その他

第51回「人生8分野の計画を立てよう!」

明けましておめでとうございます。 福岡の公認会計士、税理士の山崎隆弘です。 今年はなんとか休まずに火曜日に更新していきたいと思いますので、よろしくお願いします。 事務所初日の1月6日(月)に、事務所の経営計画と全所員の人生計画の発表を行いま...
その他

第50回「『特定秘密保護法』の危険性」

元気ですか! 福岡の公認会計士、税理士の山崎隆弘です。 先週、ご紹介した 「前夜―日本国憲法と自民党改憲案を読み解く」 に澤藤統一郎弁護士が専門家の観点から、「特定秘密保護法」に解説をしています。 情報を操作できる立場にある者が、実質的に権...