消費税 第319回 インボイス制度上の勘違い 令和5年10月から消費税のインボイス制度が開始して2ヶ月ほど経過しました。「記帳業務が大変になった」とは職員の声です。お問合わせをいろいろと頂いていますが、インボイス制度の間違えやすいことを整理してみます。 取引先がインボイスを登録していな... 2023.12.12 消費税
消費税 第316回 インボイス制度における帳簿のみ保存の特例、出張旅費特例 インボイス制度には、さまざまな経過措置、特例が設けてあり、整理しないと混乱します。そのうち、少額特例はブログ301回、2割特例は302回をご参照ください。今回は、帳簿のみ保存の特例についてです。 帳簿のみ保存で仕入税額控除が認められているも... 2023.10.05 消費税
消費税 第315回 インボイス制度による会計処理方法 令和5年10月1日、予定通りインボイス制度が始まりました。タクシーの運転手さんから、うちの領収書には登録番号がついていますと、開始日に2回も自慢されてしまいました。病院のような消費税とは無縁のところ等からも、ウチは登録しなくても大丈夫でしょ... 2023.10.04 消費税
消費税 第310回 インボイス開始に向けた留意事項 国税庁は8月21日、「インボイス制度の開始に向けて特にご留意いただきたい事項」等を公表しました。登録申請期限は令和5年9月30日です。この日は土曜日ですが、10月2日(月)までの提出期限の延長はありません。 インボイス発行事業者は、制度が始... 2023.08.23 消費税
消費税 第302回 インボイス制度に係る令和5年度税制改正 下 令和5年度税制改正の消費税のインボイス制度に関して、今回は「2割特例」についてです。「2割特例」とは、これまで免税事業者であった者がインボイス発行事業者になった場合、3年間は仮受消費税の2割だけの納税で済む措置が施されています。 例えば、1... 2023.03.31 消費税税制改正
消費税 第301回 インボイス制度に係る令和5年度税制改正 上 令和4年12月16日に、令和5年度税制改正大綱が公表されました。これによれば令和5年10月1日より開始する消費税のインボイス制度について、「2割特例」「少額特例」「少額な返還インボイスの交付義務免除」等の負担軽減措置が講じられています。この... 2023.03.28 消費税
消費税 インボイス制度の売手側の処理 第265回 令和3年10月1日から消費税のインボイス制度の登録申請が始まります。適用は2年後の令和5年10月1日からです。 「インボイス」とは、売手が買手に対して、正確な適用税率や消費税額等を伝えるものです。インボイスの記載事項としては次の6つです。 ... 2021.09.14 消費税
消費税 インボイス制度の登録申請が始まります 第263回 消費税のインボイス制度における適格請求書発行事業者の登録申請の受付が、令和3年10月1日から始まります。消費税が10%に改正になった際にインボイス制度が令和5年10月1日から開始されることが決まりました。10%の増税もさることながら、こちら... 2021.08.23 消費税
消費税 居住用賃貸建物は仕入税額控除が制限されます(消費税改正) 第262回 令和2年10月1日以後の居住用賃貸建物の取得について、消費税の仕入税額控除が制限されています。まず「居住用賃貸建物」とは、住宅の貸付の用に供しないことが明らかな建物以外の建物で、高額特定資産または調整対象自己建設高額資産に該当するものをいい... 2021.07.13 消費税
消費税 令和2年税制改正① マンションの消費税還付の廃止 第227回 元気ですか! 福岡市天神の公認会計士・税理士の山崎隆弘です。 令和2年税制大綱において、ひっそりとですが衝撃的な改正が盛り込まれていました。税制大綱には「居住用賃貸建物の取得等に係る消費税の仕入税額控除制度の適正化」として載っています。 税... 2020.02.04 消費税