『月刊ヤマサキズム』2019年12月号 Vol.132

 

こんにちは。

公認会計士・税理士 山崎隆弘事務所の山崎二三代でございます。

令和元年12月号のニュースレター「ヤマサキズム」ができあがりました。

 

今年1年を振り返る年がやってきました。皆様にとってどんな年でしたでしょうか?

私は、何といっても三女の結婚。息子ができてとても嬉しい年でした。その他、事務所に新しいスタッフ、ゆかちゃんを迎えることができ、とてもチームワーク良く楽しく仕事ができることが嬉しい年でもありました。このニュースレターもゆかちゃんが担当し、パステルカラーや可愛らしいイラストなど、若返り(?!)がありました。

 

さて、今月号のニュースレターはお天気に恵まれた原鶴温泉小旅行、消費税改正についての続編、片付けブームの到来した山崎家の今、その他、日々徒然の出来事などです。

 

つもお読みくださり、ありがとうございます。

みなさまのご意見、ご感想をお待ちいたしております。


山崎二三代

この記事を書いた人
山崎 隆弘

山崎隆弘事務所所長
公認会計士・税理士

1960年福岡県生まれ。福岡市在住。29歳で公認会計士試験に合格。以来、中央青山監査法人(当時)で10年間勤務。会計監査、システム監査、デューデリジェンスに従事し、上場企業などの主査を務めるが、39歳のときに胆管結石による急性胆管炎を発症する。結石の除去に入退院を繰り返し、監査法人を退職。

1年間の休養後、41歳で父親の会計事務所に入所。44歳のときに同事務所を引き継ぎ、公認会計士事務所を開設。同時に妻二三代が入所。「ビジネスと人生を楽しくする会計事務所」がモットー。家族で踊る「会計体操」は、NHK・フジテレビ・KBC・RKB・読売新聞・西日本新聞など多数のメディアで取り上げられる。

著書に『年収と仕事の効率を劇的に上げる 逆算力養成講座』『なぜ、できる社長は損益計算書を信じないのか』。

山崎 隆弘をフォローする
ニュースレター(ヤマサキズム)
シェアする
山崎 隆弘をフォローする
福岡市東区箱崎の公認会計士・税理士 山崎隆弘事務所
タイトルとURLをコピーしました