『月刊ヤマサキズム』2020年12月号 Vol.144

こんにちは。

公認会計士・税理士 山崎隆弘事務所の山崎二三代でございます。

令和2年12月号のニュースレター「ヤマサキズム」ができあがりました。

12月はやはり1年を締めくくり、振り返りたくなります。今年はなんと言ってもコロナ禍で、何もない平凡な日々がいかに有難いことかを痛感しました。第3波が押し寄せてきているため、まだまだ予断は許されませんが、落ち着いて日々を過ごしたいと思います。

 さて、11月もご縁があって香川県、愛媛県、広島県へ。強行軍でしたが、お天気にも恵まれ、楽しい旅行となりました。瀬戸大橋の与島サービスエリアで瀬戸内の絶景を眺め、博多モンにとっては「固い」と思う(笑)300円の讃岐うどんをいただきました。さすがに美味しい!! ビックリしました!! 今月号は楽しい旅の一時をお伝えします。


山崎二三代

この記事を書いた人
山崎 隆弘

山崎隆弘事務所所長
公認会計士・税理士

1960年福岡県生まれ。福岡市在住。29歳で公認会計士試験に合格。以来、中央青山監査法人(当時)で10年間勤務。会計監査、システム監査、デューデリジェンスに従事し、上場企業などの主査を務めるが、39歳のときに胆管結石による急性胆管炎を発症する。結石の除去に入退院を繰り返し、監査法人を退職。

1年間の休養後、41歳で父親の会計事務所に入所。44歳のときに同事務所を引き継ぎ、公認会計士事務所を開設。同時に妻二三代が入所。「ビジネスと人生を楽しくする会計事務所」がモットー。家族で踊る「会計体操」は、NHK・フジテレビ・KBC・RKB・読売新聞・西日本新聞など多数のメディアで取り上げられる。

著書に『年収と仕事の効率を劇的に上げる 逆算力養成講座』『なぜ、できる社長は損益計算書を信じないのか』。

山崎 隆弘をフォローする
ニュースレター(ヤマサキズム)
シェアする
山崎 隆弘をフォローする
福岡市東区箱崎の公認会計士・税理士 山崎隆弘事務所
タイトルとURLをコピーしました