『月刊ヤマサキズム』2021年2月号 Vol.146

こんにちは。

公認会計士・税理士 山崎隆弘事務所の山崎二三代でございます。

令和3年2月号のニュースレター「ヤマサキズム」ができあがりました。

今年も個人の確定申告の時期がやって参りました。毎年、3月15日の提出期限に向けて、少しでも早く申告しようと努力をしています。おかげさまで資料がすでに到着し始め、着々と作業を進めているところです。

さて、今月号は昨年末に行われたユウの結婚式の様子を中心にお届けします。新型コロナウイルスの影響で、挙式も延び延びになるとは思ってもいなかったことでした。ですが、無事に行えてホッとしました。写真もあちこちに掲載していますので、ご覧ください。

緊急事態宣言が出されていますので、巣ごもり中の方もいらっしゃるかと思います。皆様、体調に気を付けて、寒い2月を乗り切って参りましょう!

 


山崎二三代

この記事を書いた人
山崎 隆弘

山崎隆弘事務所所長
公認会計士・税理士

1960年福岡県生まれ。福岡市在住。29歳で公認会計士試験に合格。以来、中央青山監査法人(当時)で10年間勤務。会計監査、システム監査、デューデリジェンスに従事し、上場企業などの主査を務めるが、39歳のときに胆管結石による急性胆管炎を発症する。結石の除去に入退院を繰り返し、監査法人を退職。

1年間の休養後、41歳で父親の会計事務所に入所。44歳のときに同事務所を引き継ぎ、公認会計士事務所を開設。同時に妻二三代が入所。「ビジネスと人生を楽しくする会計事務所」がモットー。家族で踊る「会計体操」は、NHK・フジテレビ・KBC・RKB・読売新聞・西日本新聞など多数のメディアで取り上げられる。

著書に『年収と仕事の効率を劇的に上げる 逆算力養成講座』『なぜ、できる社長は損益計算書を信じないのか』。

山崎 隆弘をフォローする
ニュースレター(ヤマサキズム)
シェアする
山崎 隆弘をフォローする
福岡市東区箱崎の公認会計士・税理士 山崎隆弘事務所
タイトルとURLをコピーしました