『月刊ヤマサキズム』2021年3月号 Vol.147

こんにちは。

公認会計士・税理士 山崎隆弘事務所の山崎二三代でございます。

令和3年3月号のニュースレター「ヤマサキズム」ができあがりました。

 

今年も所得税の確定申告提出期限が4月15日に延長されました。2か月間あると余裕だな、と油断せずにいつも通りに粛々と作業を行って参りたいと思います。

 

さて、今月号はまずは、久しぶりに1年間通してみたNHK大河ドラマ「麒麟がくる」についてです。私は滅多にTVドラマを見ないのですが、これは非常に面白かったですね。所長が明智光秀などの武将にまつわる本を紹介していますので、ご覧ください。

 

また、自然健康治癒学博士の「松田麻美子先生のアメリカ便り」はタイムリーな新型コロナウイルスのワクチンについて詳しく書いてくださっています。皆様、是非ご参考にされてください。

 

その他、いつもの日常のたわいもない話ですが、お時間ある時にお読みください。

みなさまのご意見、ご感想をお待ちいたしております。

山崎二三代

 

この記事を書いた人
山崎 隆弘

山崎隆弘事務所所長
公認会計士・税理士

1960年福岡県生まれ。福岡市在住。29歳で公認会計士試験に合格。以来、中央青山監査法人(当時)で10年間勤務。会計監査、システム監査、デューデリジェンスに従事し、上場企業などの主査を務めるが、39歳のときに胆管結石による急性胆管炎を発症する。結石の除去に入退院を繰り返し、監査法人を退職。

1年間の休養後、41歳で父親の会計事務所に入所。44歳のときに同事務所を引き継ぎ、公認会計士事務所を開設。同時に妻二三代が入所。「ビジネスと人生を楽しくする会計事務所」がモットー。家族で踊る「会計体操」は、NHK・フジテレビ・KBC・RKB・読売新聞・西日本新聞など多数のメディアで取り上げられる。

著書に『年収と仕事の効率を劇的に上げる 逆算力養成講座』『なぜ、できる社長は損益計算書を信じないのか』。

山崎 隆弘をフォローする
ニュースレター(ヤマサキズム)
シェアする
山崎 隆弘をフォローする
福岡市東区箱崎の公認会計士・税理士 山崎隆弘事務所
タイトルとURLをコピーしました